2008-01-01から1年間の記事一覧

窓と林檎の間で

DTP

旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証 Mac側で配慮してもらわなくてもWindows側で解凍するときにStuffIt使えば化けません。仕事がらみの解凍はStuffItにしています。 http://my.smithmicro.com/win/stuffit.html 拡張子sitは確かフリーで解凍出…

お詫びと蛇足

あかつき様 あかつき@おばなのDTP稼業録 Re:無償の善意が現場にとって悪意とされるストレス ある種の偽善的な“自己憐憫の裏返し”エントリに否定的なブクマコメントがあっただけで狼狽し、脊髄反射的に反論コメントを書いたことをお詫びします。あかつき様…

印刷通販的、無駄なファイルを生成しないちょっとした設定

DTP

印刷通販にてお客様からデータをお預かりするということはサーバーに必ずデータがあるということです。ルールで納品が完了するまでサーバ上のデータは保存しておくことになっています。ということはローカルでオリジナルをバックアップする必要はありません…

Googleアラートがバージョンアップして使い物になるようになりました。

Googleアラート 「印刷通販」「PDF入稿」というキーワードで利用していたのですが、今までは「印刷通販」で印刷と通販と単語が分かれていても情報を拾ってきて、届く情報が物販通販会社のものばかりだったり、どう考えても真面目に情報を探しに行っていない…

刷り込まれたPDFのイメージがPDF入稿普及の足枷になっている

PDF

現状、印刷通販はブロードバンド前提の業態です。200メガ前後の大容量の入稿ファイルが多いです。印刷通販を利用するお客様は元々ITリテラシーの高い方です。ですから、いつもクリーンなEPSファイルを送って下さるお客様にはサクッとアップロード出来るPDF…

ブックマークコメントに反論

格安で受注しておきながら余計なコストがかかる、って嘆くのはおかしい。コストのたたき合いが業界に軋轢を生んだのであって、その当事者が言うことではないと思う 格安以外にこのご時世に受注を増やし会社を維持するマーケティング戦略が容易に見つかるので…

無償の善意が現場にとって悪意とされるストレス

「おせっかいな人」の孤独 - 内田樹の研究室 このエントリを読んで自分が長らく関わってきた印刷業界について考えさせられた。印刷業は完全な受け身の受注産業です。そして基本的に一定水準の生産設備と生産スキルのある印刷会社は商品の品質に差がありませ…

70kgの用紙もラインナップに加えました!

念願の斤量追加です。弊社のボスは最初は135kgのコートオンリーから始めて、次に90kg、その次に各斤量にマットコートと上質紙を加え、昨年110kgも加え、そして今回が70kgです。4種類の斤量と三種類の用紙を印刷通販価格で提供できるようになりました。品揃え…

PDFファイルのサイズの確認問題

DTP

御入稿いただいたデータで一番大切なチェックは「サイズの確認」です。原則論として利用規約にもお客様に「完全データ」の御入稿を御願いしているのですが、サイズの確認はしないと(特に裏と表のサイズが違うと印刷できません)現場に回せませんので,このチ…

SEO業者さん

商売柄、SEO業者さんから電話がかかってくることが多いです。ちょっと意地悪ですけど、名乗った社名の会社のサイトを電話をしながら直ぐに検索します。恐ろしいことにGoogleのページランクが1とか場合によっては0の会社もあります。弊社のサイトは一時期4…

ブログ名を変更しました。

PDF入稿勉強室ですと、執筆したいというモチベーションが湧いてくることが少ないので、もう少し更新の頻度を上げる為にはブログ名を変更すべきだと考えました。あと、技術的なブログだと外部から思われると、「少なくても失笑をかうようなことは書けない」と…

上高地仁先生の書籍の半額処分セールが行われております。

DTP

http://www.incunabula.co.jp/book/0811-12.html 関西在住のDTPコンサルタントであり、私の師匠でもある(不肖の弟子ですが)上高地仁先生のDTP専門書籍の半額セールが現在行われております。先生の書籍は本当にプロ向けなので私には難しすぎることも多い…

Arobat9が生成するPDFには重大な問題があります。当面は8を使うことをお薦めします。

弊社のプリプレス部門のトップから連絡があって「入稿されるPDFをこちらの環境で面付けしようとするとエラーが出て使えなくなった、何かやり方を変えたのか?」という内容でした。思い当たることは一つだけです。Arobat8を9にバージョンアップしたことです。…

Acrobat9雑感

まだ二日目なのでファーストインプレッションになります。印刷通販を営んでいる人間からすると日常的に使用する機能に大きな変更はないです。全体的に細かい改善をたくさん重ねた8の熟成版みたいな印象です。一カ所だけ不満なのが、そのPDFファイルがPDF/Xな…

本家より時として頼りになるAntenna House PDF Driver

PDF

よくいろいろなところから、Word PowerPoint ExcelのPDF変換の依頼が私のところにきます。存外Adobe純正ドライバで変換して上手くいかないことが多々あります。そんなとき頼りになるのがAntenna Houseのドライバです。不思議なぐらい問題が生じません。日本…

弊社サイトを完全リニューアルしました。

本業が忙しく、このブログの更新も滞ってしまいましたが、無事起業一年を経過し、念願の洗練されたユーザーインターフェースを携えて完全リニューアルしました。格段にお客様の負担が減りますので安心してご利用いただけると思います。 価格も大幅に値下げし…

Adobe Reader 9がダウンロード可能になりました。

PDF

PDF閲覧の最新版「Adobe Reader 9」が登場、Flashが動作可能に | 日経 xTECH(クロステック) PDFリーダー、PDFビューア | Adobe Acrobat Reader DC インターフェイスがスッキリさっぱりしたのが印象的です。あと、PDFファイルを開く時間がかなり高速化され…

次のバージョンのAcrobatはAcrobatという名前ではないらしい

Adobe Acrobat 9の機能が明らかに - ITmedia エンタープライズ Adobe 9なのか・・・。社名を製品名に使うって日本人にはない発想ですね。日本と違って欧米ではAdobe社の稼ぎ頭はAcorobatです。社名を製品名にするぐらいですから、Adobe社の鼻息の荒さが感じ…

EPSを理解するための良記事

DTP

〔基礎〕EPSファイルとは?(その1) - Le Tombeau de Aga1ychnis Callidryas 〔基礎〕EPSファイルとは?(その2) - Le Tombeau de Aga1ychnis Callidryas 〔基礎〕EPSファイルとは?(その3) - Le Tombeau de Aga1ychnis Callidryas InDesignのEPSが不正…